ようこそ、KOJI FLOWER ONLINE SCHOOL へ!

この学校では、麹発酵調味用全般の基本的な作り方や、麹そのものに関する知識、そこから見えてくる日本文化を知り、次世代にこの麹文化を伝えるアンバサダーを育成する場所です。

年間プログラムにより長期で皆さんと繋がり、同じ作業を繰り返しながら、季節の流れ、環境の違い、その時だからこそ気づくそのタイミングを大事にしながら学びを深めて行きます。

Learn More about programs

KOJI FLOWR ONLIN SCHOOL 

Three paths to explore:

伝統的な麹発酵について学ぶ
麹アドバイザーになる
おうちクリニック
健康な方向けのセルフケアー養正法

発酵を知る
微生物を知る
自分を知る

発酵に関わるという事は、微生物を知るという事。
微生物は私たちの体を作っている基礎でもあります。

麹菌のキャラクター、Kozyに日本のすごいところをたくさん教えてもらいましょう。Kozy(麹菌)を取り扱う種麹屋さんは、日本が誇る世界最古のバイオビジネスであり、六百年もの歴史があるのをご存知でしたか?

参加者の皆さんの声

しおりさんの豊富な経験や知識、他の参加者の方からも、ネットや本では得ることのできない、たくさんのことを学ぶことができ、今までこんなに当たり前のように使っていた調味料の作り方だけではなく、その歴史や文化背景、地域での違いなど、知らなかったことばかりで、毎回のレクチャーzoom、さらにzoomミーティングも参加するのがとても楽しかったです。

さらには製麹を通して自分と向き合うという事ができたのも、私にとっては大きかったです。

Zoomで直接会える、繋がる


基本はオンラインで事前に勉強してもらう形ですが、月いちのZoomの日を目標に、各自仕込んでもらいます。
常日頃からチャットで繋がり、コミュニュケーションを取りながら支え合えるので、ひとりじゃない。みんなと共に目標を持って取り組むのはとても楽しいです。

発酵食品に対する理解を深める

麹発酵から派生して、
それが生まれた背景(伝統文化)
その歴史などなど
お伝えしたいことは山のよう

見えない微生物に意識を向けると、
いかに自分たちが微生物たちの中で生きているか、生かされているかを感じる事ができます。
「作り方」だけでは終わらない、それが麹アドバイザープログラムです。

 

何をどう食べたらいいの?

おうちクリニックは、健康な人がその健康を維持するために必要な、普段の生活の基礎、をお伝えしています。

病気になってから病気を知るのではなく、病気になる前だからこそ知っておけば発症する前に予防する事ができます。
東洋医学的アプローチを混ぜ込みながら養正法についてお話します。

 

初めまして!しおりです。

2013年に菜食料理教室を始めたのをきっかけに、翌年から手作り味噌講習会を開始、今に至ります。パンデミックを機に全オンラインに切り替え、麹発酵文化を次世代に伝えるべくアンバサダーを養成するプログラムを作りたいと気づきました。普段は鍼灸師として活動しており、患者さんに向けてここで話す事と同じ事を伝え続けています。

More about me

麹アドバイザープログラム

年間登録を第一におすすめしますが、学期ごとにコースを取る事も可能です。学期ごとにコースをとりながら、後から年間登録に変更する事も可能です。

麹アドバイザープログラムは、全2年制のプログラムとなります。

1学期(寒仕込み)

$420

For Jan-April 2023

  • 1月から4月にかけて、6種類の発酵食品を作成
  • 月に一度Zoomにてミーティングあり
  • グループ・個人サポート付き
  • 各学期を修了したら修了証を発行
Sign me up

年間登録(1年目)

$930

Including all 3 semesters

  • 1年分の教材に、いつでもアクセス可能
  • おうちクリニックの教材全てにいつでもアクセス可能
  • 月に一度Zoomにてミーティングあり
  • グループ・個人サポート付き
  • 1年を修了し、2年目を登録したら、麹アドバイザーの名前を使用し始める事が可能となります(活動を実際に始める事により、教える練習をサポートします)
Sign me up

KOJI FLOWERメルマガ「おいしい音」

麹やからだ、こころに関する情報を発信しています。
下記フォームよりご登録下さい

 

Let's Connect


 Koji Flowerのメルマガ登録